「気になる」カテゴリーアーカイブ

美顔器ってすごいみたい。

 男だと、美顔ってあまり興味ないから、こういう商品って

割と敬遠してるけど、女性にとってはお肌、特に顔の肌には

特に気を使ってるはず。

 完全防水の24K純金仕様。

毎分6000回転の”美振動”が、アナタのお肌を潤いに満ちたしっとり素肌美へと導きます。

【正規品】電動美顔器ビューティーバー★送料無料★【ビューティ&ヘルス、ダイエットなら『ドラコマート』】

 

ビューティーバーっていう純金仕様の美顔器が売れているみたいです。

毎分6000回転の美振動ですよ!このバイブレーションがお肌の血行を良くし新陳代謝を促すようです。

純金って電気の通電率が非常に高くて、金だから錆びたりすることも

ないからいつも清潔さを保てますね。

完全防水ってことは、お風呂の中でも大丈夫ってことか。

お風呂の中でも出来るってことはぬるめの湯で長湯をしながら

ゆっくりと美顔器で血行促進、ますます綺麗になっちゃったら、まあどうしましょうって。

男子としては女性のお肌がどんどん綺麗になっていくのは大歓迎。

お肌を手入れしている女性ってより綺麗に見せますよね。

顔だけでなく、気になる部分に当ててもいいですよね。

それと、こういうのって長い時間当てればすぐに良くなるというもの

ではなくて、毎日の継続が大切。

化粧も毎日するんだったら、美顔も毎日できると思うし、3~5分ぐらいでも十分なんじゃないかな。

ちょっと疲れて目の下にくまが出来た、なんてときにもいいみたい。

 

【正規品】電動美顔器ビューティーバー★送料無料★【ビューティ&ヘルス、ダイエットなら『ドラコマート』】

【正規品】電動美顔器ビューティーバー★送料無料★

 

 

納豆を馬鹿にしちゃいかんよ。

納豆って元々は大豆。

栄養があることはわかってる。

でも匂いがなあ・・・とか言ってたり、

あのネバネバが・・・・って人は少なくない。

 

ドライ納豆なら、大豆イソフラボン、乾燥わかめの食物繊維、七味で

カプサイシン。

これだけ並べばどういうことかわかると思う。

ビール好きの人ならおつまみで食べると

食べやすいと思う。パリパリと食べて欲しい。

 

イメージが湧かないドコモ光

え、3月1日からだったでしょうか、携帯キャリア各会社が光回線の

おまとめパック的なキャンペーンやるようになりましたね。

うちでは、NTT西日本のフレッツ光ハイスピード隼を使ってます。

ドコモ光にするとお得になるらしいんですが、実際にドコモ光に

変更するとどうお得になって、現状とどう違うのかが全くイメージ

出来ないんですよね。

お得になることは大歓迎なのですが、例えばお得になる代わりに

現状の回線条件よりも悪くなっては困るわけでして。

対応プロバイダも徐々に増えるとはいえ、まだまだ数少ない

ようですし、私のメインプロバイダーは6月からの対応になるようなので

もうちょっと考えてみる必要はあると思ってます。

 

NTTDOCOMO ドコモ光FAQページ

https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/faq/index.html

これによると、単純にNTT東日本もしくはNTT西日本の

フレッツ光契約がそのまま横滑りしてドコモになるって

イメージで良いのでしょうかね?

これが進むと、NTT西日本、東日本は個人のお客様を対象とした

営業ではなく通信事業者対象、または法人対象により

シフトしていくということなのでしょうか?

より慎重にならざるを得ない出来事が以前ありまして、うちの家族の

者が電話で、理解もせずに勝手に電話回線をNTTから

ソフトバンクに変えてしまった過去があり、もとに戻すのに

かなり面倒くさい思いをしたから、つい慎重になってしまってね。

フレッツポイントもあることだし、もうちょっと考えてみることにします。

[amazonjs asin=”4844337424″ locale=”JP” title=”できるゼロからはじめるiPhone 6/6 Plus超入門 (できるゼロからはじめるシリーズ)”]

R32型スカイラインGT-Rの最高出力が「280馬力」だった理由、きちんと知ってる? :旬ネタ|日刊カーセンサー

http://www.carsensor.net/contents/editor/_28274.html?vos=ncsrprst2014102819hi この280馬力規制、懐かしいですね。 私も若かりし頃にはR32に乗りたかったけど、とてもじゃないが高くて買えませんでした。 スカイラインGT-Rをはじめ、 フェアレディZや、NSXといったハイパワー車は 軒並み280馬力規制のエンジンで、 本来ならもっと馬力が出る設計のものを デチューン、つまり性能を落としていたわけですね。 この自主規制が国産車のみの適用で 輸入車には適用外だったため、 今となっては撤廃されています。 この規制がなかったら、いったい あのエンジンたちはどんな姿だったんだろうと つい遠い目になりますね。

悩める女子必見!ちょい”ぷに”磯山さやかの着やせドレステクがすごい!

http://www.womaninsight.jp/archives/116180 男としては、磯山さやか位のプニ子さんは全然ありだと思うんですけどね。 (って、中を見たことないんで、想像の域を出ませんけど) くれぐれも、ぽっちゃりなんて言葉は 磯山さやかさんにはつけないでくださいね。 男が思う、ぽっちゃりは全く違うものですから。(きっぱり)

快適すぎて人が動けなくなります。Yogibo

 快適すぎて動けなくなるソファー、販売サイトYogibo(ヨギボー)

日本に上陸してからメディアにも取り上げられ、大人気と

なっている模様。

どんなのか気になるのですが、サイズは3つ。

 種類は、大きさ別に、

Yogibo MAX

Yogibo Midi

Yogibo Mini

の3種類。

カバーの色も豊富で、きっと好きな色も見つかるはず。

3種類の大きさは以下のとおり。

ただし、形が変わるのであくまでも参考程度に。

Yogibo max Yogibo midi Yogibo mini
長さ 約170cm 約125cm 約85cm
約70cm 約70cm 約70cm
厚み 約48cm 約45cm 約45cm
重さ 約8kg 約5.9kg 約4.2kg

※使用度合等により個体差があります。
※床に倒して置いた状態で計測しています

 

メディアでも紹介されてからは大人気で注文殺到中!

かなりの方が注文したようで、早くダメになりたいらしいです(笑)

注文してから準備出来しだいの発送となる模様です。

 ただし、注文しなきゃ、どんなに待っても届きません(笑)

 形が変わるのでお好みの形で座ることもできます。

いろんな形で座ってみてください。

立ち上がれない魔法にかかってみません?

販売サイトYogibo(ヨギボー)

 

嫁さんが旅行で予約したサイトは?

 昨年の12月に、いつもの年ではありえない12月に

家族で旅行に行ってきました。

 というのは、嫁さんが日曜休みではない仕事、というか部署に

変わったために、土曜日曜を使って旅行ということが

できなくなったんですね。

お値段が高いことはじゅうじゅう承知ではあったんですが

子どもたちが冬休みの期間中である年末に旅行に行くことに。

いつもなら自分が、某大手予約サイトで予約するんですが

自分も、旅行の計画時点では仕事の都合がつくかどうかが

未定だったので、嫁さんに全てお任せしてました。

嫁さんが探してたサイトはここ。

 

で、ここどう?

って聞かれたところは結構良いホテルばかり。

さんが案内いいホテルを「どう?」って聞いてきたってことは

結構お得になってるってこと。

実際調べてみたら・・・・確かにお得になってる。

空き部屋もまだまだあったりしたしね。

大手サイトが空いてなかったら、このサイトを利用してみたら

空いているってこと、あるかもね。

 

a href=”http://linksynergy.jrs5.com/fs-bin/click?id=grjSZvbcsEY&offerid=272423.108&type=4&subid=0″>

ワンクリックでさまざまなサービスにログインでき、ひとつのアカウントを複数人で安全に共有することも可能なパスワードマネージャー「Meldium」

http://gigazine.net/news/20150218-meldium/ こんなのないかなと思って探すにもなかぬかなかったサービスがこれ。

TwitterやGmailなどを含む1924種類ものウェブアプリのログイン情報が保存可能なパスワードマネージャーが「Meldium」です。

かつて私も残念ながらラインアカウントを乗っ取られた経験があります。 パスワードは基本的に全て変えてはいたものの、管理が大変だったんです。 こんなサイトがあると、パスワードの変更をするにも、あちこちサイトを回らなくても管理しやすくなりそうです。

アカウントのログインパスワードを相手に教えることなく、相手がサービスにログインできるようにすることも可能

相手サイトに直接アカウント、ログインパスワードを伝えなくてもログインできるのは作業的に楽になりそうで、いちいち認証をうけることが少しでも減れば^^;

複数人でひとつのアカウントを管理したり一時的にアクセス権を与えたりが簡単にできるようになります。

複数人での管理もでき、ユーザーのアクセス先の可否も設定でき、かゆいところにも手が届きます。 この記事のあとですぐに登録して 使ってみます。

受験シーズンのあとは新生活!意外とないもの?

私も一人暮らしの経験はありますが、当時の私の一人暮らしを

していた頃は2層式のものがほとんどで

全自動洗濯機はいいとこの子が買ってもらってたぐらい。

というのも、当時も今もそうだけど、全自動洗濯機って割と

大容量のものが多くて高額な商品が多かった。

 

小型3.0K全自動洗濯機【MyWAVE・フルオート3.0】【eモンズ】

 

これ、3キロ。一人暮らしには良いサイズ。

貯めこんで洗えば大容量のほうがっていう人いるけど

貯めこんで洗っちゃダメでしょ^^;

あえて溜め込まないようにするためにもこれぐらいのサイズが

ちょうどいい。

新生活が決まったら、早めに購入。

買いたいときはみんな一緒だしね。

懐かしいセコイヤチョコレート

フルタのせこいやチョコレートといえば
子供の頃、駄菓子屋に10円3つ持って
買いに行ってた思い出が。

もう一個買いたいけどお小遣いがなくて
買えなくて悔しかったよなあ。

大人だからこそかしみながら
大人買いで食べませんか?

ついついつまみすぎて食べ過ぎ注意ですね。