会社で電話を取り続けてわかったこと

会社にはいろんな電話がかかってくる。中途で入った自分は、どちらかというと積極的に電話に出るほうだ。(もっとも、もともと自営業をやっていたこともあり、電話に出ることはできるだけ早く出るのが当たり前と思っている)

自営業のときと会社員になってからは電話の意味合いが異なって来ていることと、自分が今やっている仕事内容から、

目次

やっている仕事が止まる

誰も電話に出ないから、出ざるを得ず、仕事を止めて電話に出ないといけなくなる。出なけりゃいいじゃんって思う人もいることだろう。自分が出ないと当たり前に4コールぐらいなっても誰も出ないから。

電話を受けると、(担当かどうかに関わらず)責任を負う

相手の方から、「あなたのお名前は?」と聞かれて、「〇〇です」って自分の名前を言わざるを得ない。流石に嘘ついて別人装うわけにもいかないし。

電話の内容によっては、電話の用事を済ませないと自分の仕事に戻れない

注文とかの電話なら、売上につながるけど、それでも次の担当に引き渡すまで完結しないと自分の仕事に戻れなくなる。社内の伝達だともっと最悪。お前が直接伝えろよって感じ。

自分の仕事が波に乗ってくるのにそれなりの時間がかかる

一旦中断した自分の仕事も、集中して再度自分の仕事が進むようになるのにそれなりの時間がかかる。早く集中したとしても、また電話がかかってきた日にゃ、もう最悪。

それで仕事が遅れたとしても誰も同情なんかしれくれない

電話に出たって誰も同情しないし、まして自分の仕事が遅れていたとしても誰も助けてはくれない。(もっとも、誰もできない仕事を持っているから、という見方と、誰にもできないレベルであるという見方と両方)

評価が下がりやすい

結局自分の仕事が後回しになり後手後手になって、すべてが遅れ気味になる、残業してもいつけなくなる。だからって断ればいいかもしれないが、中途採用の自分には会社に対する圧倒的な経験値がない。

電話に出ないやつほど早く帰る

そりゃそうだよね、自分の仕事をやっているだけなら早く帰ることできるもんね。人の時間が奪われていても関係ないって顔してさ。

相手が忙しいだろうとメールで質問したら怒られた

相手にも仕事の時間があるだろうからと、メールで聞きたいことを質問したら、「電話をかけて直接聞くのが筋じゃないの?」とか、メールで聞くなんて失礼!」っていう、頼む勘弁レベルの人がいて引いた。それも自分が質問した相手じゃない人が。

たのむ、メールかチャットにして

特に社内連絡は、仕事が止まるから、メールかチャットにして。やっぱりチャット。メールは重ねられると埋もれるし。スレッド表示にするととんでもないことになるからさ。

というか、チャットツールを使いこなせないだろうしなあ、とぼやいてみたりするのでした。

ただ、電話に関しては、ホリエモン(さん)やひろゆき(さん)、キンコン西野(さん)も同様に思っているフシがあると思う。特によく稼ぐ人にしてみれば、電話で時間が止まることがとても損になるから。時給換算にしてみるとすごい損失だ。(きっとそのはず)

電話する前に、メールかチャットで、「○時頃電話しますけど良いですか?」って聞いてくれると助かります。まあ、そんな手間があるぐらいならメールかチャットですむと思うけどさ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください